抗菌作用がとても高いことで有名な「マヌカハニー」
マヌカハニーというのは、ニュージーランドに自生する「マヌカ」という植物の花の蜜から採取されるはちみつ。
マヌカはニュージーランドにしか生えていないので、マヌカハニーが採取できるのはニュージーランドのみということになります。
国産のマヌカハニーというのは基本的に存在しません!
ただ、海外の製品は安全性に不安があるという方もいると思います。
そんな方におすすめなのが、日本人の養蜂職人をリーダーに採取&管理している「TCN」のストロングマヌカハニーです。
MGOストロングマヌカハニー購入はこちら >
というのも、産地は当然ニュージーランドですが、現地でマヌカハニーの開発・製造にあたっているのが
日本人の養蜂職人
だからです。
そして、養蜂場も農地から離れたニュージーランド北東部の山岳地帯。
農場からの農薬や除草剤が混入してしまうリスクが徹底して排除されています。
さらに、日本人の養蜂職人がしっかり管理しているだけでなく、フレッシュなマヌカハニーを最適な温度管理のもと原料のまま日本へと輸送。
そして、日本国内にある有機JAS認定小分け工場で瓶詰めされているんです。
日本人の養蜂職人が現地でこだわり抜いて育成したマヌカ&ミツバチから取れたマヌカハニーは、徹底的に安全管理されて日本へと運ばれ、日本の工場で高い安全性のもとで商品化されているというわけですね。
25年もの歴史があるTCN社が日本人のこだわりで作り上げたストロングマヌカハニーなら、安心して口にすることができますね!
高性能で安全なマヌカハニーを試してみる
▼ ▼ ▼